函館平成げんき会とは? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
私達は、現在の日本の経済、政治 の混迷の中で非常に厳しい環境に あります。 このような中で「函館平成げんき 会」は個人も企業体も、生き延び 発展していくために、ともに信頼 し、協力し、明日に向かって努力 することを目的として集まった仲間 達です。 只今、函館平成げんき会では、会 の趣旨に賛同し、私達の住む町の 経済、文化の発展に寄与する仲間 を広く呼びかけております。 |
![]() HAKODATE HEISEI GENKIKAI |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新入会員のご紹介 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.池田 弘商店 |
店長 畠山 明美 様 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ありがとう通信 実績報告 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定例会・イベント情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マージャンで脳トレしませんか? 日時:5月28日(日) 集合12:30 スタート 13:00 場所:東雲町ハートインホテル 会費:1名 2,000円(電動卓使用料他) 人数が少ない場合は中止になります。 第248回定例会・観桜会 日時:5月10日(水) 18;30~ 内容:移動例会・観桜会 場所:かもめグループ スナック轟 (駐車場有) 会費:2,000円 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新着情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年5月28日(日) マージャンで脳トレしませんか?:ハートインホテル 令和5年5月10日(水) 第248回定例会・観桜会:スナック轟 令和5年4月20日(木) わくわく会:㈱畑野商店内 コワーキングスペース 令和5年4月15日(土) 第10回親睦ボーリング大会:ボウルサンシャイン 令和5年4月5日(水) 第247回定例会・展示即売会:ベルクラシック函館 令和5年3月18日(土) わくわく会:ういんどはなれいむーん 令和5年3月1日(水 第246回定例会:ベルクラシック函館 令和5年2月9日(木) わくわく会:スナック轟 令和5年2月1日(水) 第245回定例会:ベルクラシック函館 令和5年1月29日(日) 麻雀で脳トレしませんか?:ハートインホテル 令和5年1月11日(水) 第244回定例会・総会・新年会:ベルクラシック函館 令和4年12月7日(水) 第243回定例会:ベルクラシック函館 令和4年11月16日(水) わくわく会:茶蔵 令和4年11月5日(土) 第9回ボーリング大会:ボウルサンシャイン 令和4年11月2日(水) 第242回定例会:ベルクラシック函館 令和4年10月18日(火) わくわく会:カラオケ館 令和4年10月5日(水) 第241回定例会:ベルクラシック函館 令和4年9月25日(日) りんご収穫祭:トトロの里 冨原観光果樹園 令和4年9月20日(火) わくわく会:ういんどはなれいむーん 令和4年9月7日(水) 第240回定例会:ベルクラシック函館 令和4年8月24日(水) わくわく会:茶蔵 令和4年8月3日(水) 第239回定例会:ベルクラシック函館 令和4年7月6日(水) 第238回定例会&ビアパーティ:カラオケ館函館 令和4年6月18日(土) 第8回親睦ボーリング大会:ボウルサンシャイン 令和4年6月15日(水) わくわく会:ういんどはなれいむーん 令和4年6月1日(水) 第237回定例会:ベルクラシック函館 令和4年5月11日(水) 第236回定例会・観桜会:ベルクラシック函館 令和4年4月27日(水) わくわく会:茶蔵 令和4年4月6日(水) 第235回定例会:べルクラシック函館 令和4年3月2日(水) 第235回定例会:ベルクラシック函館 (まん延防止等重点措置発令延長の為中止) 令和4年2月2日(水) 定例会:ベルクラシック函館 (まん延防止等重点措置発令の為中止) 令和4年1月12日(水) 定例会・総会・新年会:ベルクラシック函館 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定例会の内容 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
当会では、定例会を↓のように行っております。 時間前、お弁当タイム! 食事をしながら会員さん同士の交流を深めます。 定時刻:*心の唱和(1.誠実な心2.太陽の心3.歩み続ける心) 起立し参加会員さん全員で手をつなぎ唱和します。これによって一体感が生まれます。 *会長挨拶 当会会長より一言いただき定例会スタート。 *幹事長、挨拶報告 幹事長より役員会で決定した事項など諸々報告があります。 *各部会報告、事務局報告、会計報告 各部会(運営部会、事業部会、広報部会、企画開発部会)より活動内容の報告 事務局、会計よりその部署にかかわる報告 *企業PR 各企業が自由に自社のPRをすることができます。お店の宣伝商品の宣伝会社のPR など資料をお持ちいただきPRしてください。 *誕生会 定例会開催月の誕生会員さんに粗品進呈!会員みんなでお祝いいたします。 *定例会終了後、各部会に分かれて部会会議を行います。 運営部会 会の運営にかかわる部会です。定例行事の企画等も運営部にて行います。 事業部会 会の事業にかかわる部会です。わくわく会の運営や誕生会など行います。 広報部会 会の広報にかかわる部会です。会報誌の発行、ホームページ作成など。 企画開発部会 会の新たな企画を考案する部会です。 講演会などの企画。 *部会終了後 その時々によって変わりますが、車座情報交換会(3~4テーブルに分かれて情報交換 展示会(年2回ほど)、講演会、全体情報交換会など 以上で1ヶ月に一回の定例会の内容でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事務局 〒040-0053 北海道亀田郡七飯町本町4丁目1-42 TEL 0138-86-7374 中村屋(和田博美) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |